本文へスキップ

TEL.092-931-1008
FAX.092-931-1009
Email: umi-shakyo@lily.ocn.ne.jp

〒811-2101 福岡県糟屋郡宇美町宇美2-1-11 宇美町立老人福祉センター内

 R5 3.9 更新

レクグッズ新入荷。その名も「ガラッキー」





みなさんからお寄せいただいたたくさんのプルタブ(2年分)を金属買い取り業者さんに換金してもらい、そのお金でレクグッズ(ガラッキー)を購入しました。
地域のサロンやこども会、シニアクラブなどでどうぞご活用ください。

 詳しくは、左の
「レクリエーショングッズ貸出」で。

 

≪お知らせ・ご案内 3月以降≫ 
タイトルクリックで掲載ページへ!

  ■ 心配ごと相談 3/2(木)、3/16(木)
  ■ 弁護士相談 3/9(木)、3/23(木)
  ■ くすもりカフェ(認知症予防カフェ) 4/5(水)
  ■ おもちゃ病院うみ 3/23(木)
     (※中止になる場合もあります。)


  ■ 一般献血 (宇美町実施) 3/22(水)
  ■ 木藤先生のこども発達ほっと相談室 5/12(金)

      



≪ その他のお知らせ ≫

  
  ● コロナウィルス感染症自宅療養者買物代行事業
  ● コロナ特例貸付及び返済について
  ● STOP!コロナ差別 宇美町宣言
  ● 賛助会員ご加入のお願い


働く婦人の家し~ず・うみからご案内 


  ● 第1回し~ず・うみマルシェ4/30(日) 出店者募集 


    ~令和5年度 し~ず・うみ講座イベント予告~
  ● ドッグトレーナーによる
   『上手に愛犬と暮らそう』講座

  ● 弁護士による法律講座
  ● アロマ手作りオールインワンジェル
  ● RKBアナウンサー 気象予報士 龍山さん
   『お天気講座』

  ● 国立ハワイ天文台副所長熊丸先生と
    ズームでつなぐ。
8月ペルセウス座流星群 他



 新着出来事 

 3/ 8(水)
不登校の子をもつお母さんのカフェ
 3/ 3(金)
井野小校区介護予防教室認知症サポーター講座
 2/27(月)
各校区福祉サポーター意見交換会
 2/18(土)
ファミサポ 会員交流会
 2/17(金)
宇美小校区介護予防教室認知症サポーター講座
 2/14(火)
井野小学校3年生総合学習
 2/ 1(水)
認知症予防カフェ くすもりカフェ
 1/26(木)
おもちゃ病院 1月開院
 1/21(水)
ファミサポ 会員登録講習会
 1/11(水)
認知症予防カフェ くすもりカフェ
12/22(木)
おもちゃ病院 12月開院
12/17(土)
ファミサポ ふれあいタイム
12/14(水)
宇美東小学校3年生総合学習
12/ 8(木)
「家族とともに歩む認知症」講演会
12/ 7(水)
今月も認知症予防カフェ

いつものお知らせ





社協だより  NO.120

協力 音訳ボランティア
   
「すずらん」さん