本文へスキップ

TEL.092-931-1008
FAX.092-931-1009
Email: umi-shakyo@lily.ocn.ne.jp

〒811-2101 福岡県糟屋郡宇美町宇美2-1-11 宇美町立老人福祉センター内

 R5 5.19 更新


5/17 林崎いきいきサロンにて。
ちょっと難しい脳トレ問題を出しました。
下の新着情報で、ちょっと難しい問題をご紹介します。



 

≪お知らせ・ご案内 5月以降≫ 
タイトルクリックで掲載ページへ!

  ■ 福祉サポーター養成講座 5/22(月)~全3回
  ■ ファミリー・サポート・センター会員登録講習会
      6/22(木)~全5回
  ■ 木藤先生のこども発達ほっと相談室 7/21(金)

  ■ 心配ごと相談 6/1(木)、6/15(木)
  ■ 弁護士相談 5/11(木)、5/25(木)
  ■ くすもりカフェ(認知症予防カフェ) 6/7(水)
  ■ おもちゃ病院うみ 5/25(木)
     (※中止になる場合もあります。)


      



≪ その他のお知らせ ≫

 
  ● コロナ特例貸付及び返済について
  ● STOP!コロナ差別 宇美町宣言
  ● 賛助会員ご加入のお願い

働く婦人の家し~ず・うみからご案内 

  ● 法律講座   終了 しました
      「弁護士が体験したウラ社会の話」 5/17(水)
  ● 新しい犬の飼い方講座 5/27(土)


 新着出来事 

 5/17(水)
林崎自治会いきいきサロンにて
 4/30(日)
し~ず・うみマルシェ 大盛会
 4/27(木)
おもちゃ病院 4月開院
 4/ 5(水)
認知症予防カフェ ~くすもりカフェ~
 3/28(火)
支えあい協力会員懇談会
 3/21(火)
災害ボランティアセンター設置訓練
 3/13(月)
福祉サポーター交流会
 3/10(金)
認知症キャラバンメイト連絡会
 3/ 8(水)
不登校の子をもつお母さんのカフェ
 3/ 3(金)
井野小校区介護予防教室認知症サポーター講座
 2/27(月)
各校区福祉サポーター意見交換会
 2/18(土)
ファミサポ 会員交流会
 2/17(金)
宇美小校区介護予防教室認知症サポーター講座
 2/14(火)
井野小学校3年生総合学習
 2/ 1(水)
認知症予防カフェ くすもりカフェ

いつものお知らせ





社協だより  NO.121

協力 音訳ボランティア
   
「すずらん」さん