本文へスキップ

さあ、頑張ろうぜ!

TEL.092-931-1008
FAX.092-931-1009
Email: umi-shakyo@lily.ocn.ne.jp

〒811-2101 福岡県糟屋郡宇美町宇美2-1-11 宇美町立老人福祉センター内

  介護予防普及啓発事業(宇美町受託事業)HEADLINE


  介護予防教室 参加者募集のお知らせ

いつまでも元気にいきいきと!
介護予防教室の参加者を募集しています。


「最近ちょっと出歩くのが億劫になった」
「家に一人でいて、人と話す機会が減った」

などお悩みの方はいらっしゃいませんか?

 
元気な毎日を応援する「介護予防教室」を
毎週1回、開催しています。
たくさんのシニアの方々が参加しています。

「介護予防教室」では、
無理なく続けられる簡単な体操や
日頃の生活に役立つミニ講座、
思わず笑顔になる音楽レクリエーションや、
楽しい頭の体操(脳トレ)など盛り沢山です!

 参加してみたいなと思われた方は、
宇美町社会福祉協議会までご連絡下さい♪


■対 象:町内在住の65歳以上の方(歩行などに介助が必要ない方)

■参加費:無料

■会 場:お住まいの小学校区の各会場

小学校区  日時  会場 
 宇美東  月曜日
10時〜11時15分 
障子岳自治会公民館 
桜原  水曜日
10時30分〜11時45分 
し〜ず・うみ 
原田  木曜日
10時〜11時15分 
南町民センター 
宇美   金曜日
10時30分〜11時45分
うみハピネス
井野  金曜日
10時00分〜11時15分
井野小学校内コミュニティセンター

  

みなさまのご参加、心よりお待ちしております。


 

       〜 お申込み・お問い合わせ 〜
    社会福祉法人 宇美町社会福祉協議会  

    〒811-2101
    糟屋郡宇美町宇2-1-11 老人福祉センター内

      TEL 092−931−1008
      FAX 092−931−1009
      Mail umi-shakyo@lily.ocn.ne.jp