本文へスキップ

さあ、頑張ろうぜ!

TEL.092-931-1008
FAX.092-931-1009
Email: umi-shakyo@lily.ocn.ne.jp

〒811-2101 福岡県糟屋郡宇美町宇美2-1-11 宇美町立老人福祉センター内

 令和5年度 不登校講演会


  「不登校の子の自立支援から見えてきたもの」


NPO法人カウホラ代表理事の上村さん
 
 9月2日(土)不登校の子の居場所づくりや自立支援を行っているNPO法人カウホラ代表理事の上村裕美子さんをお招きして、娘さんが不登校だった頃のことやNPOの活動内容などについてお話しいただきました。
 学校生活に苦しんでいる子ども達が他にもいる、その子たちのために何か自分にできる支援はないかを模索し続け、「農作業」という形にたどり着き、今では100人を越える方々が支援に関わっているとのことでした。
 
 講演会後半は、参加者同士不登校について会話する時間を持ちました。このような不登校の子をもつ家族や関係者が集まる場は、家族の思いを聞けたり、学校の様子や取組なども伺うことができる、とても貴重な場なので、これからも定期的に継続できればと考えます。
 
 【参加者からの感想】
●子どもたちのすべてを受け入れるようにこころがけます。
●自分の考えを押し付けることなく、自主性を尊重して気長に待ちます。
●上村さん自身が、楽しむ姿、失敗する姿を見せているということが、子どもたちのこころをつかんでいるんだなと実感しました。
●子どもの居場所づくりも大切ですが、悩んでいる親の居場所づくりも大切だと感じます。