TEL.092-931-1008
FAX.092ー931-1009
Email: umi-shakyo@lily.ocn.ne.jp
〒811-2101 福岡県糟屋郡宇美町宇美2-1-11 宇美町立老人福祉センター内
![]() 宇美東小学校区福祉サポーターの意見交換会の様子 |
||||
福祉サポーターさんは、講習会を受けてご自身がお住まいの校区で行われている「介護予防教室」のお手伝いをしていただいている方々です。 (全5校区で約50名) スタッフ会議とは別に、年1回意見交換会を行っており、会場の使い方、広報のやり方、レクリエーションの内容、サポーターの方が抱える悩みなど、教室の運営について話し合います。 |
||||
【各校区で出た主な意見】 ●運動など体を動かす方が、出席率は高い。 ●男性の参加者が少ないので、増えてほしい。 ●音楽レクは好評なので、もう少し回数が増えると良いのではないか。 ●保健師さんが話す健康の話もいいが、病院からきてお話してくれるのはとてもためになった。たまには外部の先生の話があってもいいかもしれない。 ●サポーターの養成講座をもう少し実践向けの内容にした方がよい。座学だけではなく、後々サポーターとして活動してもらうので、実際の様子を見て覚えてもらう方がいいと思う。 ●人それぞれできること、できないことがあり、プライドもある。サポーターや講師ができないことを否定するのではなく、できることを見つけて声掛けし、サポートすることが必要だと思う。 |
||||
|